いとしいせかい/みお
うれしいってとても
わくわくする
やさしさって
そわそわする
なにかを愛でたとき
なにかを求めてしまった
おもいだしては泣いて
まだ表現ほうほうが見つからない
つたえたくて
つたえたらいけなくて
つたえないとつたわらなくて
もどかしさを持てあます
*
ねえ
いつの日かわたしは
せかいをしり尽くし
なにかを わすれて
しまうのかなあ
それは あいかなあ
なんて
とまっていたあの日の
よるがあける
*
すこしだけ
暴力的に
せかいをかきたい
そのたびに何度もきみをおもいだす
それでおもいが
まるくおさまるのなら
*
せつないね
ひとのぬくもりを
かんじるからだをなくす
なくす
喪失感で
わたしをなくす
なのに日々が
かがやくように
*
愛しくも切なくもおもう
わたしのコンプレックスをきみは好きだといい
わたしはわたしを少しだけ好きになり
うぬぼれに浸って
そしてぬけだせないように
わたしのせかいが広がる
戻る 編 削 Point(1)