ポニョについて/吉岡ペペロ
 
気のめいる商談まで

まだ時間があったから

崖の上のポニョにはいった

宮崎駿は

テレビで見た風の谷のナウシカいらいだ

このふたつしか観ていないのに

なんだかこんなことを思った

ポニョのテーマはナウシカとおなじだ

より子供にも伝えられるようにと

こんな映画にしたのだろう

この映画は三部作のまん中にあたるような気がする

一部は

フジモトとグランマンマーレとのあいだにポニョが誕生するまで

三部は

宗介とポニョがリサや耕一の力をかりて地球を救うまで

そんな気がした

印象に残っているシーンは

リサとグランマンマーレが

なにやらこまかいことを話し合っていたシーンだ

あのシーンがあったから

こんな妄想を想ったのだと思う

宗介ぐらいの男の子が

エンディングにあわせてポニョの唄を歌っていた

いいな、と思った

それは僕だけではなかったようだ

歌いおわった男の子に

拍手が鳴りやまなかったからだ
戻る   Point(1)