EF55の復活/あおば
金魚鉢の愛称で有名な京浜急行のデハ230型に所用の旅先で会いました。ロケハンどころか、いきなり現われビックリ仰天、生憎、光線は逆光でフィルムはコントラストの強いポジフィルム。葉隠れの術ならぬ幹隠れの術で直射光を遮りなんとか撮影出来ました。将に一瞬の出来事でした。
2000.01.19
名鉄の流電

国電のモハ52型と良く似た面構え。赤い名鉄の流電はいまでも走っているのです。昭和10年代が走っています。
トロリーバス
トロリーバスは鉄道の範疇に入るのですが、街路から姿を消して久し
[次のページ]
戻る 編 削 Point(15)