宛名の無い手紙 /服部 剛
図書館で資格の本の頁を閉じ
色彩を失った日々を嘆いた
長い手紙を書き終え
疲れた腕をしろい机にのせる
(机の下に潜むかみさま)が
ぼくの重さを支えていた
ふいに後ろを向いたら
仄かな日の射す灰色の廊下から
トイレを終えた車椅子のおじさんが近づいて
片方だけ軽く手をあげ
傍らを通り過ぎた
(片麻痺のひとに潜むかみさま)から
沈んだ顔をしたぼくへのあいさつだった
不思議と気持の変わったぼくは
宛名の無い手紙を手に
立ち上がり 階段を下り
左右に開いた自動ドアの外へ
歩み出す
川沿いの散歩道の途中で
ずっと待っていたように
独り立つ
あの赤いポストのほうへ
戻る 編 削 Point(4)