コラージュのコラージュ/藤原 実
 
ることを、おもしろく聞かせたい。

他人のコトバや作品からの「引用」には自己を消しながらの自己主張というおも
しろさがある。自分自身の過去や日常からしか「引用」しないというのは自我が
肥大化しているようで傲慢ささえ感じるな。


アンディ・ウォーホルは「ボクは機械になりたい」と言ったそうです。

 『写真による複製は、位置を変えて視点を自由に選択できるレンズにだけは映っ
  ても人間の目には映らない眺めを、オリジナルから抽出して強調することがで
  きる。あるいはまた、引き伸ばしや高速度撮影の特殊な手法の助けを借りて、
  普通の目では絶対に捉えられない映像を、定着することもできる。』
               (ベンヤミン「複製技術時代における芸術作品」)


戻る   Point(6)