批評祭参加作品■現代詩の記号論1/葉leaf
「真実」と考えれば(T4とする)、分析は真実をとらえ損なうことになる。
次に、今の引用部は、雨が降っていて、乗用車が走っていて、その屋根の上に植物が繁殖している、そんな情景(T2)を伝えているのだといえる。この情景は、現実に対応物を持たない虚構であっても良い。つまり真でなくても良い。そのような情景があたかも真実のものであるかのように、我々に迫ってくれば良いのである。だが、詩における情景描写は所詮言語を超えるものではない。分析者は原則として、内容的分析によってその詩においてどのような情景や心情が語られているのかが分かる。文字通りの意味をなぞればよいのである。
だが、T2の場合も分析の限界があ
[次のページ]
[グループ]
戻る 編 削 Point(6)