10月/んなこたーない
ろか漢文さえ読めないだろう。
現在はネットを駆使すれば、かなりの情報量をあつめることができる。
しかし、その割に密度の濃い文章を目にすることは少ないように思う。
情報の価値は有用性や多様性、正確性などに求められる。
そして、それらを満たさないものはただのノイズでしかない。
ノイズが真の情報をかすませて見えにくくしまうことでは、ネットも決して例に漏れない。
「ネットの情報の氾濫は、向こう三軒両隣でのプライバシーの欠如を日本中に拡大せしめてしまったんだ」
という認識に、ぼくは大いに疑問を持つ。
ぼくはいまマンション暮らしなので、向かいには何もないが、両隣の住人のことなど何も知ら
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)