遅れてきた少年の一切合財(その一)/生田 稔
 

 遅れてきた少年の一切合財」

早いに越したことことはないそうだ
みなが早教育、早教育
僕は幼いとき、若いときは
遊びたかった
戦争の小学生、
あつちこつちへ回されて
勉強などなんにも
小手先のアプリオリ、
危ない時はカンニング
そんなことで中学を終えた
進駐軍のパンパン英語、
ラヂオのカムカム小父さん
に誘われて
英語を勉強、遊びの一種だ
好きでやつたんだから

親はなぜ子供に勉強させるのか
大学でてかな苦労するよ
母はそおいう固い信念
父は医学部を出て高給をとつたが
博士号がほしくて、大学へ戻る
子供にも妻にも、ごっつい苦労させて
やっと、学
[次のページ]
戻る   Point(3)