祖母のこと 2007年4月まで/北大路京介
 
祖父が昨年末に亡くなった。
それから、祖母はひとり暮らし。
正確には、ひとりと犬一匹と暮らし。

僕の身内で詩なんて書く人はいないと思ってたのですが、
祖母が昔から短歌を書いていたことを最近知りました。

短歌と詩を何か通じるモノがないかと、図書館から『短歌入門』を借りて読み、
祖母から短歌のことをあれこれ聴きました。

14年前に祖父が脳梗塞で倒れてから、祖父が亡くなるまで、
祖母はずっと介護に忙しくて、全然短歌を作ってない。

「ボケ予防のためにも、また短歌を作ったら良いやん」と薦めてる。

祖母の短歌熱を上げるためには、どうしたら良いだろうか??

思いつい
[次のページ]
戻る   Point(21)