詩人が収入を得る方法(Remix Ver.)/木棚環樹
詩は売れない。と言う人がいる。詩で収入を得ることは簡単だ。はっきり言って詩は絶滅危惧種だ。競争相手がいない。なのに誰も市場に参入しない。詩は絶滅しない生命力を持ち合わせている。
なぜ詩は絶滅しないのか?どのように詩人は生計を立てているのか?いくつかのパターンを考察してみる。私は近代詩、明治大正期よりも現代に生きているので、そちらの話で考えてみる。当然時代が変われば状況が変わる。中世や古代についてご意見があればぜひ伺いたいと思ってこの原稿を書いている。
その1 「詩を教える」
「詩人」というのは職業かどうかあやしい言葉である。「博士号」は称号であって、「博士号」を持っていればみな大学に就職
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)