山田せばすちゃんショウ番外編「やんのかこら、現代詩手帖?」/山田せばすちゃん
 
あるからじゃないの?なんていうのは下衆のかんぐりでしょうか(笑)「すぐにもペーパーレスの時代が到来して、自分たちの作品が主流になるような錯覚とデマ」を流しているのは実はあんたたちのほうじゃないの?なんてね。
だいたい、この人、ネット詩読んでるのかね?読む値打ちもないと頭ッから決めてかかってるみたいだけれどいったいどこのどの時点でどんなもん読んでネット詩は「ゴミ」だと決めたのか、それを聞いてみたい気がするのって俺だけ?確かにネット詩は「玉石混交」の状態というか、あるいはもしかしたら「砂浜に砂金一粒」の状態であるかもしれないし、それはいとうさんがかつて「詩学」の2002年の2月号で書いた論考「ネット
[次のページ]
戻る   Point(8)