足立らどみさんのひとことダイアリー
- 2021-08-16
- みんなでハグハグ噛み合えば良いのではなかろうか
- 2021-08-15
- 前回は(失敗)した今回は失敗しない。すべては今のこの時点からすべての人達が漠と知っている。君はいつまで無力のふりをしているのか。人生が終わってしまう。大切な最初の一歩は大胆にそして慎重に。2001/1...(以下略)
- 2021-08-11
- 社会システムを理解していたら下手な炎上商法をするにしてももう少しマシな展開を考える。単純にメンタリストの肩書で上級市民のステージから脱落したくない「個人の感想」というか円谷じゃなくて呟きにしか聞こえな...(以下略)
- 2021-08-10
- 詩人と信じているなら言わないけどさ、いきなりのgood jobみたいな一言で終わるかけ声コメントは創作サイトなのだからもったいないよね。
- 2021-08-09
- 「話し相手のいない孤独感」と「協力しあう楽しい共創感」が並行運動となって「U」の心に芽生えはじめた
- 2021-08-07
- コロナ禍五輪後の立ち位置を模索中の方は、ポエムを書いて旅に出よう
- 2021-08-06
- 今回のオリンピックでアスリートからの情報発信が多くなったのかなと。アスリートとの関わりが変わってきたのかなと。あと、LGBTを含む人権について目立ってたのかなと。アスリートってスリを取ったらアート。ス...(以下略)
- 2021-08-05
- また召喚が失敗してますよ樋口の婆さん。ていうか召喚術は禁呪なんだからちゃんと最後まで責任とってくださいね。「U」と同じだけど、ネットサイトは生活空間の一部として利用しないでくださいよ。まったく
- 2021-08-04
- 夏といえば靴下でなく怪談だー。猫は恐怖の時、一瞬固まる。この反射神経は血統も何も関係ない。全ては時空を超えて実存している。理解の上で氷菓をそっと出す「おもてなし」の極意を女将は知っていた。
- 2021-08-02
- 「コロナ禍五輪後」は江戸時代を越えて1,000年王朝になって欲しい。カントのいう目的の王国を目指して欲しい。手段の帝国を目指した悪魔は勝手に自害したのだから。10,000年の縄文を経験しているんだから
前10件
次10件
「ひとこと」は100文字以内です。それ以上は切れます。
削除する場合は「ひとこと」欄にdelを入力してください。
トップ